長野小諸イトーピア小諸高原別荘地物件|102坪土地|扇型の平坦地、広い利用用途

イトーピア小諸物件
目次

この土地の背景

  • ご縁があって仲介させていただく、ゼロから始めるにふさわしい場所
  • 木が伐採済みなのはめったにない好条件、草刈りも完了
  • 敷地内のヤマボウシをシンボルツリーに、自分の森と家を育てられる

現地動画ご案内

現在制作中

物件情報

長野県小諸市「イトーピア小諸高原別荘地」121街区

102坪 標高735メートル

この土地の特長

  • 間口が広く、伐採と草刈り完了、すぐに建物に着工できる好環境
  • 裏手はコナラの森、敷地内にはヤマボウシが育つ
  • セルフビルドしやすい地形

気になる点

  • 道路向かいに別街区のお宅が2軒あり
  • 他には特になし

周辺マップ

1期区画で少し高台を上った奥まったエリアになります。

この土地で叶う森の暮らしイメージ

コナラの森をウッドデッキから眺めながらお茶、セルフビルドの小さな家、家族や友人と過ごす休日・・・植えたい木や植物を育て、森の手入れをしながら、自然とともに暮らす日々をイメージしてください。

「森の暮らしづくり」チェックポイント

森プラス管理人

一般住宅にはない森の暮らしならではのチェックポイントです!

チェック
ポイント
ランクコメント
樹木の状況A森の土地では、家よりもまず「木」が主役。倒木のリスクがあるか、根がしっかりしているか、種類によっては松枯れの心配も。将来「薪」や「デッキ材」として活用できる木もあるので、ただの“障害物”にしない視点が大切。
抜け感A森の中は木に囲まれているので、少し伐採しただけで「山並みビュー」が開けることも。「どこから何を眺められるか」で暮らしの満足度が激変します。家を建てる位置は“景色を切り取る額縁”だと思うといい。
斜面の度合いA平坦な土地は建てやすいけれど、斜面は使い方次第で“プライベートデッキ”や“天空テラス”に化ける。ただし重機が入らないと工事コストがかさむので要チェック。「斜面を楽しめる人」は森暮らし適性アリ!
日当たり・風の通りA森の中は日が入りにくい。家の位置や木の伐り方次第で“薄暗い森”にも“光あふれる森”にもなる。夏は涼しいけれど、湿気がこもる場所は要注意。カビ対策や乾燥スペースがあると安心。
管理とアクセスのしやすさB森は放っておくとすぐに「ジャングル化」。道路からの入りやすさ、除雪や草刈りのしやすさは、暮らしの快適度を大きく左右します。「行くたびに開拓作業だけで終わる…」となると定住・二拠点は続かないので要注意。

現地写真

樹木の伐採、草刈りを終え、建物を建てやすい環境が整っています。(2025年10月撮影)

別荘地にはめずらしいほぼ平坦地です。(2025年10月撮影)

道の反対側には別街区のお宅があります。(2025年10月撮影)

間口が広い扇型の土地です。駐車場も複数台設けられます。(2025年10月撮影)

土地の頂点から見たイメージ。別街区のお宅が2軒あります。(2025年10月撮影)

販売条件

販売価格100万円、現況渡し、管理費27,720円/年(土地のみの場合)

※樹木伐採の進め方などはご相談ください。

物件基本情報

所在地小諸市大久保
土地面積336㎡(102坪)
地目山林
地勢平坦地
都市計画非線引き区域
用途地域指定なし
道路西側 幅員6m公道  接面20m
建ぺい率・容積率20%・40%
設備公営水道・電気(引込工事要)
取引態様媒介
別荘管理費年間27,720円(税込)
その他特記事項高度処理型合併浄化槽の設置が必要です。

お問い合わせ&現地見学お申込はこちらから

    お名前 *

    メールアドレス *

    メールアドレス
    (確認用) *

    お電話番号 *

    お問い合わせ内容 *

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次